
代沢のカフェ「YELLOW STAND COFFEE」に行ってきた
前々から行きたかった代沢のカフェ「YELLOW」に行きましたが、営業は16時までということで入れず。 と思ったら隣に姉妹店?がありまし...
下北沢住民による、下北沢案内ブログ。下北沢の街の移り変わり、おすすめなお店・レストラン・スポット・物件などについて紹介。
前々から行きたかった代沢のカフェ「YELLOW」に行きましたが、営業は16時までということで入れず。 と思ったら隣に姉妹店?がありまし...
2020年から終焉しつつあったタピオカブーム。 下北沢でも一時期10店舗くらいはタピオカのお店があったと思うのですが、徐々に閉店していき、...
久しぶりにお伝えする、「下北沢界隈の焙煎珈琲を巡る旅」。 最近更新できていなかったですが、調べたら1年以上更新できていませんでした。 ...
世田谷代田のKALDINO(カルディーノ)がオープンしたのが2020年1月21日。それから早くも1年近く経過しました。 行こうと思っていた...
茶沢通り沿い、太子堂商店街にあるベトナムサンドイッチなどベトナム系フードを食べられる「EVERYDAY MEALS」に行ってきました。 ...
淡島通り沿い、太子堂中学校前に新しくカフェができていました。 「REbirthday」というお店です。 開店祝いのお...
以前、ベーグルのお店「Loop Bagel Works」があったところに新しくサンドイッチ専門店「フツウニフルウツ」がオープン。 お客さん...
下北沢西口のカフェ「CAFE ZINC」が閉店していました。 閉店の事情は分かりませんが、残念です。 西口は、下北沢の他の地...
【2021/2/22 追記】 「ゴンチャ(Gong cha)」下北沢店が休業というか閉店?のようです。 タピオカブームの終焉とコロナ...
【2021/1/25 追記】 「nerine coffee」でコーヒー豆を買おうと思ったら定休日でした。。。 現在300gのコーヒー豆が...
【2020/11/20 追記】 茶沢通り沿いにあった「YETI COFFEE」ですが、2020年8月に等々力に移転されたとのこと。 外国...
【2020/1/13 追記】 雑誌PENのライターによる、スターバックス シモキタエキウエ店のレポートを見つけました。 ■下北沢の新...
【2019/11/30 追記】 タピオカミルクティー屋 「ゴンチャ 下北沢駅前店」がオープンしたようです。 ■ゴンチャ 下北...
下北沢界隈の焙煎珈琲を巡る旅 その3で訪れた「OBSCURA(オブスキュラ)」。 今回エルサルバドルの豆を買ってきましたので、備忘的に...
個人的備忘です。 「下北沢界隈の焙煎珈琲を巡る旅」というシリーズで下北沢周辺の珈琲焙煎のお店を紹介していますが、まだまだ紹介できていな...