
羽根木公園の梅の開花状況(2021/2/27)
早いもので2月も終わり。 1年の6分の1が終わったことになります。 月日の経つのがどんどん高速化しています。 さてそんな中、2月と...
下北沢住民による、下北沢案内ブログ。下北沢の街の移り変わり、おすすめなお店・レストラン・スポット・物件などについて紹介。
早いもので2月も終わり。 1年の6分の1が終わったことになります。 月日の経つのがどんどん高速化しています。 さてそんな中、2月と...
久しぶりに下北沢から東北沢方面を歩いて散策したのですが、工事中だった線路跡地の建物ができていました。 ここにホテルもできると聞いていた...
最近よく散歩中に見にいくことが多い代田富士。特に日没後の代田富士は綺麗です。 気のせいか、代田富士を見に来る人が増えたような気がします...
2021年、初詣は松陰神社へ。 コロナの影響により例年よりも参拝客が少なかったです。 下北沢周辺では、北澤八幡神社が割とメジ...
最近の話題と言えば、池江璃花子さん。 池江璃花子さんと言えば、なべおさみさんの手かざし療法。 なべおさみさんの自宅は下北沢にあります...
外出自粛になってから本当に外に出なくなりました。 1日の歩数が1000歩いかないこともザラ。 流石にまずいと思い、たまには外に出るよ...
【2020/6/27 追記】 ボーナストラックの開業のあとすぐに緊急事態宣言が行われたのでしばらくお客さんが来れない状況でしたが、最近はボ...
【2020/3/23 追記】 下北沢ボーナストラック横に遊歩道と駐車場ができていました。 ■下北沢ボーナストラックの遊歩道と駐車場 ...
過去の写真を整理中です。 代々木上原~代々木八幡、そして奥渋谷まで歩いた時の写真です。 小田急線・千代田線に架かる陸橋から撮影。...
下北沢住民にはイマイチ認識されていないかもしれませんが、下北沢から歩いて30分もしない場所に「松陰神社」があります。 ご存知、吉田松陰を祀...
【2020/3/6 追記】 世田谷ごみ屋敷の解体が完了しました。 すっきり!! ================ 【20...
世田谷区役所に用事があったのですが、用事が終わった後、そのまま世田谷駅から世田谷線に乗り、三軒茶屋から東急・田園都市線に乗りました。 ...
下北沢駅から徒歩10分くらい南に歩いたところにある北沢川緑道の桜を見に行ってきました。(4/6土曜日) 満開を過ぎて、一部葉桜になって...
2019年になりました。 明けましておめでとうございます。 Happy New Year!!ですね。 今年は昨年以上に、当ブログを...
来週末、12/15のアド街で、松陰神社前が特集されるようです。 最近熱い松陰神社前商店街。この前も散策がてら行ってきましたが、活気があ...