
補助第26号線東北沢区間の2021年3月の様子
2018年6月に当ブログでもご紹介した、補助第26号線東北沢区間。 まだ道路拡張されていませんが、2021年3月現在はどうなっているのか、...
2018年6月に当ブログでもご紹介した、補助第26号線東北沢区間。 まだ道路拡張されていませんが、2021年3月現在はどうなっているのか、...
前々から行きたかった代沢のカフェ「YELLOW」に行きましたが、営業は16時までということで入れず。 と思ったら隣に姉妹店?がありまし...
2020年から終焉しつつあったタピオカブーム。 下北沢でも一時期10店舗くらいはタピオカのお店があったと思うのですが、徐々に閉店していき、...
世田谷代田駅の新改札口は「東口」になるようです。オープンは3/6の10時~。 写真は撮る余裕が無かったのですが、オープンに関する張り紙が貼...
下北沢-東北沢間にできる予定だった「マスタードホテル」とその運営会社についてざっとインターネットを検索して調べてまとめてみました。 ...
早いもので2月も終わり。 1年の6分の1が終わったことになります。 月日の経つのがどんどん高速化しています。 さてそんな中、2月と...
2月上旬から改装のため閉店していた「オオゼキ 下北沢店」が来週2021/3/1リニューアルオープンします。 リニューア...
久しぶりに東北沢駅前を通ったのですが、駅前ロータリーが完成していました。 何枚か写真を撮影したので掲載しておきます。 ...
久しぶりに下北沢から東北沢方面を歩いて散策したのですが、工事中だった線路跡地の建物ができていました。 ここにホテルもできると聞いていた...
世田谷代田駅 駅前広場がほぼ完成しましたね。 今週末はまだ見ていませんが、そろそろ利用開始になるのではないかと思っています。 先週末...
世田谷代田・農大ショップやDAITADESICAの対面に新しく賃貸マンションができました。 コンクリート打ち放しの外観が目立つ「SPE...
世田谷代田駅に新たな改札口ができるのではないか!?ということでここしばらくウォッチしていましたが、改札機が設置されているのを確認しました。 ...
世田谷代田駅前広場の工事がほぼ終わり、完成間近ですね。 先週末写真を撮って来たので載せておきます。 2月末には完成しそうですね。 ...
【2021/2/20 追記】 「由縁別邸 代田」の離れ、SOJYU spaについて、公式発表がありましたね。 離れというのは長期滞在...
世田谷代田駅に新たな改札口が出現するのではないかということで最近こまめにウォッチしていますが、昨日横を通りかかったところ、新たな改札口ができ...