
下北沢駅前のロータリーがヘンテコな形になっている件
【2024/12/8 追記】 「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 下北沢店」や「トモズ 下北沢店」があった場所には賃貸住宅兼店舗...
下北沢住民による、下北沢案内ブログ。下北沢の街の移り変わり、おすすめのお店・レストラン・スポット・物件などをご紹介します。
【2024/12/8 追記】 「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ 下北沢店」や「トモズ 下北沢店」があった場所には賃貸住宅兼店舗...
世田谷代田駅の駅前広場工事状況をお伝えします。 10月から本格的に工事が開始され、来年の2月下旬には完成するようです。 工事費用は69,...
「温泉旅館 由縁別邸 代田」がオープンして1か月余り経過しました。 散歩中に目の前を通りましたので撮影。日帰り温泉も利用できるようになった...
【2022/3/15 追記】 まだ内装工事中の模様ですが、下北沢側に入口ができて建物名が表示されていました。 仮称から変わらず、「グラン...
下北線路街、各エリアで続々と工事が進行中ですが、本日お伝えするのはIブロック。先日お伝えしたHブロックよりも東北沢寄りの区画です。 I...
下北線路街、各エリアで続々と工事が進行中ですが、本日お伝えするのはHブロック。下北沢と東北沢の間の区画です。 オオゼキ下北沢店付近から...
以前のブログで少しお伝えしましたが、旧花見堂小学校が更地になっていました。 建物がすべて解体されるとかなり広く見えますね。 ...
衝撃的なニュースが飛び込んできました。 街の住みここちランキング首都圏版2020において、世田谷代田が何と3位という快挙です。 ...
世田谷区役所に用事があったのですが、用事が終わった後、そのまま世田谷駅から世田谷線に乗り、三軒茶屋から東急・田園都市線に乗りました。 ...
下北沢駅から徒歩10分くらい南に歩いたところにある北沢川緑道の桜を見に行ってきました。(4/6土曜日) 満開を過ぎて、一部葉桜になって...
2019年3月16日。 小田急線および京王井の頭線の下北沢駅の中央口がオープンしました。 駅の正面まで行って撮影してきました。 ...
いよいよ来週末2/16は「北沢PR戦略会議」第3回報告会&第6回北沢デザイン会議。 時間は13時~17時半。 会場は北沢タウンホール...
【2019/9/29 追記】 小田急線下北沢駅ビルの名称が決定しました。 「シモキタエキウエ」です。 「下北沢コルティ」ではありません...
ネットで気になる記事を見つけました。 「下北沢の凋落と三軒茶屋の人気上昇」。 どうやら最近発売された本、「駅格差 首都圏鉄道駅の...
下北沢が外国人観光客で溢れている理由をもうひとつ挙げると、 ・都内各所からのアクセスが良い からでは無いでしょうか。 ・新宿から小...