【2024/12/1 追記】
井の頭線下北沢駅新西口ですが、まったく進展する気配がありません。
現在の西口が2022年にリニューアル工事されたことで、新西口は当面工事は無いのかもしれませんね。
========
【2022/10/8 追記】
遂に下北沢駅西口の工事が始まる。。。 https://t.co/64d3B7sHBn
— 下北沢に住みます (@shim0kita) October 4, 2022
========
【2022/8/20 追記】
工事は一旦中止となっており、この状態が続いています。
コロナが落ち着いて京王電鉄として設備投資の資金余裕が出たら再開になると思われます。
新西口にはエレベーターも設置されるのだと思います。
========
当ブログで以前書いた、「井の頭線・下北沢駅西口がリニューアルの予定」という記事。
下北沢駅西口がリニューアルするという情報を聞いてこの記事を書いた2021年5月から1年近く経過したので、今の状況を確認してきました。
結論から言うと、まったく何も進展していない、という状況。
下北沢駅の内側の状況を見てきました。
井の頭線下北沢駅の中央口改札をずっとまっすぐ進むとトイレがありますが、その付近に新しい西口改札ができると思われます。
以前と変わらず、仮囲いがされている状態。
また、先日行われた「第8回北沢デザイン会議」で、井の頭線下北沢駅西口改札のリニューアルについて、参加者から質疑がありました。
京王電鉄の課長さんは、「西口改札の改良予定はあるものの、具体的な工事予定やリニューアル日は全く決まっていない」との趣旨の発言をされていましたので、まだ京王電鉄としても具体的なリニューアル工事の日程など決まっていないのだと思われます。
西口の駅窓口が閉鎖されるタイミングで工事が始まるものと思っていたのですが、あれは経費節減のための施策で、西口リニューアルとは関係がありませんでした。
個人的には、今の西口は味があって全く問題ないのですが、古さは否めないので京王としては新しくしたいのでしょうかね。
情報が入り次第、ブログでお伝えしていきたいと思います。