【2019/7/14 追記】
世田谷代田駅ホームにホームドアが設置されました。今のところ上りだけですが、下りもそのうち設置されると思います。
==================
複々線完成後の世田谷代田駅ホーム(地下1階)をレポートします。
ご存知、世田谷代田駅は複々線完成までは仮の地下2階ホームを使っていましたが、複々線完成を機に地下1階が使用開始となりました。
世田谷代田駅を利用する人は非常に少ないのですが、写真の通り、ホームは広いです。下北沢駅もこれくらい余裕が欲しいですね。
地下1階に移転して良かったもう一つの点は、通過する電車が少ないように感じること。
実際は以前のダイヤよりも多くの電車が世田谷代田駅を通過するのですが、多くは急行線である地下2階を通るので気づきません。
今までは電車待ちの間、目の前を多くの電車が通り過ぎるのを待たなければならないという悲哀を感じましたが、新しくなってそれが少なくなりました。
ただ、千代田線直通の準急は地下1階ホームを通るので、多少は通過する電車があります。
ちなみに、地下2階ホームの時に使用していたエレベーターと階段口がコチラ↓
階段口は閉鎖されていました。エレベータもそのうち撤去されると思われます。
世田谷区の人気ブログランキングはこちらです

