
小田急線世田谷代田→梅ヶ丘(地上後方)
3月23日予定の小田急線地下化ですが、現在の世田谷代田→梅ヶ丘間の様子をビデオに撮影した様子がYoutubeに掲載されていました。 も...
下北沢住民による、下北沢案内ブログ。下北沢の街の移り変わり、おすすめなお店・レストラン・スポット・物件などについて紹介。
3月23日予定の小田急線地下化ですが、現在の世田谷代田→梅ヶ丘間の様子をビデオに撮影した様子がYoutubeに掲載されていました。 も...
小田急線、世田谷代田駅~東北沢駅の地下化まであと1ヶ月半を切りました!! 前の記事でもお伝えしたとおり、地下化されてもまだ複々線化...
世田谷代田駅周辺 街づくり報告会が今月末開催されるとのこと。 以下、世田谷区役所のホームページより抜粋。 世田谷区では小田急線連続立...
小田急線(代々木上原駅~梅ヶ丘駅間)連続立体交差事業の地下化切り替え日時が決まったようです。 ・切換工事予定:平成25年3月22日(金...
当ブログでも度々お伝えしている、小田急線の連続立体化&複々線化事業ですが、今年の春に在来線が地下化されるそうです。 ただし、地...
今日、日経新聞を読んでいたら、小田急線地下化について書いてありました。 何でも、地下化後の上部跡地の利用について、世田谷区と都・小田急...
東北沢駅⇔世田谷代田駅間の連続立体化(地下化)工事が現在行われています。 世田谷代田駅付近の最近の工事状況を調べた所、既に掘削工事は完...
世田谷区長、保坂展人氏のTwitterで、下記のツイートがありました。 小田急線の東北沢-世田谷代田間の地下化にともなって、線路跡地の...
以前このブログで、「小田急線 線路跡地の利用について」という記事を書きました。 小田急線の東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅の三駅が地下...
世田谷区では、小田急線(代々木上原駅~梅ヶ丘駅間)連続立体交差事業及び複々線化事業に伴い生じる、線路跡地の利用(上部利用)について区の考えを...
昨日は、下北沢駅前にダイエーの直営店フーディアムが開店しましたね。 ダイエーは直営店の新規オープンが2年5ヶ月ぶりだそうです。Yaho...
現在、小田急線世田谷代田~東北沢間で複々線&地下化工事が実施されていますが、世田谷代田駅周辺の地下化工事の様子がYoutubeに載っていまし...
現在、小田急線の複々線工事が着々と進行中ですが、それに合わせて当然といえば当然ですが、下北沢の駅舎も立替えられるようです。 ネットで調...
【2019/8/12 追記】 小田急線と井の頭線の下北沢駅は、2019年3月から完全に分離されてしまいました。 そのため、井の頭線下北沢...