【2023/12/31 追記】
下北沢南口のラーメン屋さん「銀座 いし井」は2024年1月24日で閉店してしまうとのこと。
閉店前にもう一度行ってみたいお店です。
=======
随分と前に行った、下北沢南口のラーメン屋さん「いし井」。
レポートしていなかったので忘れないうちに、というか既にほぼ忘却していますが、書いておきます。
南口商店街をずっと下って、丸亀製麵の隣くらいにあります。
暖簾が掛かっているだけで開けっ放しなので店内の様子が少し確認できます。
初見のお店は入りづらいので、何となくでも良いので雰囲気が分かる方が良いですね。個人的には。
外の券売機で食券を買って注文するスタイル。
店内は綺麗でカウンターのみ。
お客さんはぼちぼち。
1年でラーメンを食べるのは10食行くか行かないかくらいしかないので正確な評価はできませんが、お腹が空いていたこともあり美味しく頂きました。
スープが濃厚だったのを覚えています。
途中ですだちを絞って食べるスタイルを推奨していましたが、自分が食べた時はすだちをかけるのを忘れていました。
下北沢にはラーメン屋さんでも10軒以上、飲食店全体では何軒あるのだろう、というくらいお店が多いので、全てのお店を把握するのは不可能ですね。
これだけお店が多いと、人々の記憶として、有名店、準有名店、その他諸々。といったカテゴリで記憶に残るので、有名ではないお店が下北沢で記憶に残って、生き残っていくのは相当大変だと思います。
味もそうですが、入りやすさ、居心地の良さ、といった観点も重要だと思います。
そういう意味だと、いし井さんは満たしていますね。
次は「中華せいろ」(つけ麺)を食べてみたいと思っています。
