三軒茶屋のキャロットタワー横に数年前にオープンした、神奈川県三浦郡葉山町生まれのビーカープリンの「マーロウ(MARLOWE)」というお店に行ってきました。
お店の前は何度も通っていたのですが、ここで買ったことはなく、先日ちょっと洋菓子を食べたくなったということで、今回ここで初めてプリンを購入してきました。
店内はイートインスペースは無く、持ち帰りのみ。
↓場所はここ。無印良品から至近。
プリンのお店ということで、当たり前ですが、ガラス陳列ケースに色々な種類のプリンが並んでいます。
しばし悩んで、オーソドックスなカスタードプリンと、あとはエスプレッソプリンを購入。
これ、プラスチックではなくて、本物のガラスに入っているので、重量感があり、見た目も高級感があります。
↓食べるときは、ガラスケースを裏返してお皿に盛って食べても良いようです。
カスタードプリンは、材料が牛乳・卵・砂糖・バニラビーンズだけというだけに、シンプルで濃厚な味わいでした。
エスプレッソプリンの方は、エスプレッソの苦みが絶妙で、こちらも美味しくいただきました。エスプレッソプリンの方が個人的には好きですね。
難点はというと、値段の高さ。
私はお店に入ってびっくりしたのですが、300円~400円くらいのつもりで入ったら、
・カスタードプリン:734円(税込)
・エスプレッソプリン:810円(税込)
と、私の感覚ではかなり高い印象でした。
プリンはプッチンプリンなど200円出せば食べられるので、700円以上出して食べるなら、手の込んだケーキのほうが良いかなぁという感想です。
ガラスビーカーは、お店に返却すれば1個150円の返却を受けられますが、それでもプリン1個で600円前後となるわけですので。。。