【2022/2/17 追記】
ここは、「(仮称)北沢2-22広場」と呼ばれていますが、2022年5月上旬くらいに完成するとのことです。
BONUS TRACKと新しくできたナンセイプラスの間に(仮称)北沢2-22広場が今年5月上旬くらいに完成するとのこと。いよいよ東北沢駅~世田谷代田駅の遊歩道(下北沢駅の昇り降りが地味に面倒?笑)が開通しますね。広場にいまのところ土管はないようです(笑
あ!あとはオオゼキの横ですね#下北沢 pic.twitter.com/3xcxnugWcP— 下北沢コンシェルジュ協会 (@visitshimokita) February 15, 2022
設計は(株)虹設計事務所が落札した模様。
■入札結果
==========
シモキタカレッジ前の緑地・小広場の工事がいよいよ始まりました。
↓の赤丸の部分(下北線路街ウェブサイトより借用させていただきましたm(__)m)
現場には看板が設置されていました。
ただ、よく見ると緑地・小広場の工事ではなく、「擁壁整備工事」。
緑地・小広場を整備する前にまずは壁を作りましょうってことだと思います。
工事期間は令和4年3月4日まで。
擁壁整備が終わってから緑地・小広場の整備が行われると思われるので、緑地・小広場の完成は次年度になってしまう予感がします。
そして、先週末はボーナストラックの秋市が開催されていました。
↓世田谷代田駅まで足を延ばすと、綺麗な富士山が見えました。ここからの富士山の眺めはいつ見ても最高ですね。
