2020年から終焉しつつあったタピオカブーム。
下北沢でも一時期10店舗くらいはタピオカのお店があったと思うのですが、徐々に閉店していき、そのブームも遂に終わりかと思ったその矢先。
タピオカティー最大手の「ゴンチャ 下北沢駅前店」が閉店してしまいました。
立地場所が下北沢でも一二を争うほど家賃が高そうな「シモキタフロント」の1階ということと、コロナ禍もありお客さんも減るという中で相当厳しかったのだろうと思います。
タピオカティーは原価が低いと言いつつ、人気が落ちて飲む人が少なくなってしまうとさすがに経営的に厳しくなっていると思います。
隣の「猿田彦珈琲」の方は、普遍的なコーヒーメインということで「ゴンチャ」ほどのダメージはまだ負っていないと思います。
さて、そんな「シモキタフロント」の1階「猿田彦珈琲」と「ゴンチャ」の間に「まちピアノ」が設置されていて、誰でも弾けるようになっています。08:00~19:00。
ピアノが得意な方は弾いてみてはいかがでしょうか。
世田谷区の人気ブログランキングはこちらです

