Twitterでつぶやきましたが、補助26号線と補助54号線の分岐点、三角橋の2022年6月の様子をお伝えします。
三角橋ってどこ?と思われる方が多いと思います。
東北沢駅から少し駒場の方へ進んだところにあります。松陰中学校・高等学校の近くです。
三角橋は、世田谷区と渋谷区、目黒区の区境でもあります。
ここから補助54号線と呼ばれる、下北沢駅前を通って上祖師谷まで続く道路が計画されています。
ただ、計画はありますが、既に住宅が建っていますので計画倒れに終わってしまうのではないかと個人的には思っています。
三角橋交差点脇には工事資材置き場がありますが、ここ数年間ほぼ何も動きは無かったです。
ただ、先日ここを通った時に謎のコンクリ資材とショベルカーが置いてあったので少し動きがあるかもしれません。
下北沢駅前まで道路ができるとしても数十年後になるかと思います。
何か動きがあれば、当ブログでもお伝えしていこうと思います。
世田谷区の人気ブログランキングはこちらです