【2021/1/21 追記】
「藤中珈琲 / FootstepsCoffee」さんは下北沢から移転され、またまた世田谷代田に戻ってこられたようです。
全然気づきませんでした。
元あった場所(現nerine coffee)の隣の場所で、同じビル内。
駅からは死角になっているのでなかなか気づかないですね。
店名も変更になり、「FootstepsCoffee / 時にかさ」になったようです。
■「FootstepsCoffee / 時にかさ」のインスタグラム
=================
【2020/3/29 追記】
フットステップスコーヒーさんは店名を「藤中珈琲 / FootstepsCoffee」に変えて営業されています。
場所は下北沢一番街商店街。筋金珈琲さんの斜め前。
=================
【2019/11/21 追記】
フットステップスコーヒーさんは下北沢に移転されたそうです。
北沢2-39-13だそうです。筋金珈琲の斜め前のようです。
=================
【2019/7/1 追記】
フットステップスコーヒーで珈琲豆を買ってきました。
味は三茶のコーヒー屋さん「オブスキュラファクトリー」には落ちるかな、といった所。
=================
世田谷代田駅前広場の工事が本格化してきました。
気づいたらもう2月なので、一気に年度末にかけて完成するのでしょうか。
計画ではクルマが入れるようなロータリーができるそうなのですが、世田谷代田で駅前までクルマで来たり、タクシーで来たりというのはごく僅かな気がします。
地方都市と同じ構造なのは良くない。
さて、同じくして、駅前に「Footsteps Coffee」というお店が誕生しました。
まだ外から眺めただけですが、ブレンドコーヒーが220円とかなりリーズナブルですね。
駅中のStreamer Coffeeさんと共存できれば良いです。
店内は狭く長居はできなさそうなので、持ち帰り(Take away)メインだと思います。
