紹介が遅れましたが、1月に入ったのでシモチカナビが更新されています。小田急線・井の頭線の下北沢駅周辺の地下化工事の近況を3ヶ月頃にお伝えしてくれるこのウェブサイト、今の下北沢周辺の地下化工事の状況がよく分かります。
今回の特集は「本格化する緩行線トンネル工事」です。
いよいよ二期工事の最難関工事に着手するようです。
具体的には、井の頭線と小田急線の交差部分で、小田急線の緩行線の掘削工事と京王線の橋脚工事を同時に行うようです。
素人にはよく分かりませんが、この部分は難易度が高いようです。
2016年度はほぼこの交差部分の工事は続くようで、そして2017年度には遂に小田急線の複々線化が行われるとのこと。
まだまだ先だと思っていましたが、複々線化はもうすぐですね。
着々と工事は進んでいますね。完成が楽しみです。
「下北沢に住みます」はブログランキングに参加しています。世田谷区ブログランキングはこちらから見ることができます。↓↓↓