久しぶりに松陰神社通り商店街まで散歩してきました。
色々と新しいお店が出来ていて活気がありますね。
もちろん古くからのお店もあり、うまい具合に新陳代謝が進んで共存できている点が素晴らしいところ。
そんな中、松陰神社前駅からすぐのところにある文房具屋さん、「和幸堂」さんの前を通りかかった所閉店セールをやっていまして、全品半額でした。
聞くと、もう歳なので引退なされるとのこと。
昭和ながらの店内でしたが、色々な文房具がまだ残っていましたのでこの機会に是非。
私もノートとペンを買いました。
文房具屋さんも100円ショップや無印良品などにお客さんが流れてしまって、今では単独で営業なされている文房具屋さんは随分と減ってきているような印象があります。
生きながらえているのは海外のブランドを扱った文房具屋さんやデザイン性のある文房具屋さんなど、個性のあるお店でしょうか。
ネットの文房具屋さんも多いですね。
和幸堂さんは今年でお店を閉められるとのこと、長い間お疲れさまでした。
====================
〒154-0023 東京都世田谷区若林4-22-1
====================
世田谷区の人気ブログランキングはこちらです

