最近、私の住んでいる街(まだ下北沢ではない)の、肉屋や魚屋、八百屋さんなどの個人商店によく行きます。
スーパーと違って、個人商店は少々お値段高め、開いている時間も短いですが、品質が良い!です。
特に肉屋についてはスーパーのお肉よりも断然個人商店のお肉屋さんの方がいい肉を使っています。多少値段が高くても、こういった個人商店のお肉の方が安心して食べられると最近思っています。
当然、お店によって違いはあると思いますが、個人的には結構個人商店のお肉屋さんがヒットしています。
そんな訳で、下北沢に引っ越した後もお肉屋さんで肉を買うつもりだったのですが・・・
ネットで調べた限りでは、下北沢駅周辺にお肉屋さんがない!ではありませんか。
色々調べましたがどうも無さそうです。
下北沢程の大きな街であれば、ひとつやふたつ肉屋さんがありそうなものですが。。。もしかしたらネットに引っ掛からないお店がある、かもしれませんが。。。
そんな中、過去に下北沢にお肉屋さんがあったとの情報を得ました。
残念ながら既に閉店してしまったようです。
スーパーの台頭で個人商店が成り立たなくなっている現状は何とかしたいですが、時代の流れなのですかねぇ。。。
梅ヶ丘に「肉の多加橋」というお店を見つけたので、少し遠いですが、そこまで通うことになりそうな気がします。
【2015/1/31追記】
下北沢駅周辺だと、鎌倉通り沿いの「タウンマーケット ミヤタヤ」さんのお肉がお勧めです。井の頭線下北沢駅西口を出て北に歩くこと2分くらいです。
コメント
西口から2分程に肉のミヤタヤがあります。
今はコンビニ風ですが、元々肉屋で50年以上前から、この地域で営業しています。
梅ヶ丘の肉屋さんは、世田谷区の肉屋協会?の会長だった人です。
> 西口から2分程に肉のミヤタヤがあります。
> 今はコンビニ風ですが、元々肉屋で50年以上前から、この地域で営業しています。
>
> 梅ヶ丘の肉屋さんは、世田谷区の肉屋協会?の会長だった人です。
ココ様、コメントありがとうございました!!
下北沢にも肉屋さんがあるんですね。安心しました。ここのお肉はロブションで使われている、という情報もありますが本当でしょうか??
梅ヶ丘にも肉屋さんがありますし、下北沢生活も楽しめそうです。