現在、小田急線世田谷代田~東北沢間で複々線&地下化工事が実施されていますが、世田谷代田駅周辺の地下化工事の様子がYoutubeに載っていましたのでご紹介します。
どなたが撮影されたのかは分かりませんが非常に貴重な映像だと思います。
外からは見ることができませんが、地下では着々と工事が進んでいるんですね。
この工事、2013年度の完成が見込まれているそうです。あと2年後には下北沢駅、世田谷代田駅は地下化されるのですが、その後、駅ビルといいいますか、駅周辺の街形成について興味があります。
下北沢は駅ビルイメージ図が既に発表されましたが、世田谷代田の駅ビル?についてはまだ公開されていないと思います。
世田谷代田駅の工事の工程サイトを見ると、駅施設はビルではないように見受けられます。駅ビルができればいろいろなお店が入ると思いますが、駅舎のみだとあまりお店は期待できないですね。
先日世田谷代田駅前を通りましたが、ほとんどお店がないですね。
もう少しおしゃれなカフェとかが世田谷代田駅前にできてくれれば嬉しいのですが。
【2015/2/1追記】
世田谷代田駅の駅舎イメージが、シモチカナビに掲載されていました。
1階建てのすっきりシンプルなイメージです。中にどのようなお店が入るのか、お店は何も入らないのか、まだ分かりませんが、分かり次第お伝えしていきます。
【2017/12/9追記】
世田谷代田駅内にはカフェ「ストリーマーコーヒーカンパニー 世田谷代田店」が入っています。