小田急線住民にとっての、小田急電鉄の株主優待は買いなのか、どうなのか

Advertisement

【2022/2/3 追記】

この記事を書いてから10年近く経過しました。
結局、小田急電鉄の株は買っていません。

本日の終値は2,010円と、2013年からは倍以上上昇していますね。
また、株主優待の内容も変更となっており、優待切符10枚を貰うには1500株必要となります。
株価が上がっているので、優待切符10枚を貰うには300万円以上が必要ですね。

株主優待以外の配当利回りは約0.50%ということで、投資先としては外れてしまいますね。。

==========
アベノミクス効果も最近の株価下落で息切れの感がありますが、今年に入って株式投資を再開、もしくは開始された方も多いのではないでしょうか。

ここ数ヶ月であれだけ上昇すると、多くの方が投資をしてみようという気になってくると思います。

投資と言っても色々な投資先がありますが、株式投資の投資先として一定の人気があるのは株主優待がある銘柄ですね。

飲食業なんかの株を買うと無料飲食チケットが株主優待でもらえるところがありますね。松屋とかワタミとかマクドナルドとか。。。

その他人気なのが鉄道系。

無料の切符が所有株数に応じてもらえるので、よく電車に乗る人や、沿線に住んでいる人の投資先の一つになっています。

そんな中、小田急の株価はここ1年で急激に上昇しており、特に先日まで1200円を超えるというバブルな状態にありましたが、今でも900円台にあるため(昨日の終値は918円)、今は買わない方がいいかもしれませんが、値下がりした時を狙って買いたいと思っています。

具体的な優待内容ですが、以下の通りとなっています。

小田急電鉄と小田急バスが乗り放題になる定期券を貰うには、6万株必要。ということは、今の株価であれば5400万円必要です。。。

さすがに優待定期券を貰えるまで株を買う資金を集めるのは大変ですが、無料切符を貰えるくらいの株を買って株主優待切符で箱根往復できたらいいなと思っています。

ちなみに優待切符10枚貰うには3000株必要。とのことで270万円近く必要になります。結構な投資が必要ですね。。。

下北沢から小田原まで往復で1600円ですので、10枚で8000円分の価値があります。東急線や京王線等に比べると優待切符の価値がある気がしますが、10枚の優待切符のために270万円の投資をするのはちょっと考えてしまいますね。


世田谷区の人気ブログランキングはこちらです
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

Advertisement
Ad
Ad

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Advertisement