【2019/11/15 追記】
久しぶりに「江戸家」さんに行ってきました。
本当はカキフライ定食が食べたかったのですが、10月中旬ではまだ入荷しておらず、代わりにロースかつ定食を注文。
連れはかつ重。
ロースかつ定食は、可もなく不可もなく。
前よりも味が落ちたのか?舌が肥えたのか、味は普通に感じました。
値段的には上原のとんかつ屋さん「とんかつ武信」とあまり変わらないだけに、江戸家に行く理由があまり無いと感じました。
====================
BRUTUSの[とんかつ好き。] 特集に触発されて、とんかつを食べに行ってきました。
訪れたのは笹塚の「とんかつ 江戸家」さん。
以前当ブログで一度ご紹介したことがあるのですが、その時はカキフライを食べたという話でした。
今回はお店の看板商品である「とんかつ定食」を注文。
メニューは色々載っていますが、迷わずトンカツ。
連れはかつ重を注文。
かつは分厚く、しかも柔らかくジューシー。硬さがほとんどなくサクッと軽く頂けます。
期待通りの美味しさでした。
店内、カウンター席の他にお店の奥に座敷もあってゆったりと食べることができます。
お昼(11:30~14:30)は禁煙タイムなのも嬉しい。
話は戻りますが、このブログは下北沢ブログなので、下北沢近辺のトンカツのお店を合わせて紹介します。
・かつ良
→下北沢でトンカツと言えば、のお店。少々お高いです。
・とんかつ甲斐路
→地味に美味しいらしい。コスパも高いとの話。今度行ってみようかと思います。
・とんかつ棟田
→池の上駅から徒歩2分。こちらも行ったことが無いので次回訪問予定。
しばらく個人的にとんかつ熱は続きそうなので、またご紹介したいと思います。