小田急線下北沢駅が地下化して早くも2ヶ月が経過しました。
もう地下が日常化してしまってきた感があり、小田急線下北沢駅が地上にあった事も徐々に記憶から消え去りつつあるように思えます。
例えば経堂が地上駅だったことをもはや多くの人が忘れつつあるように、下北沢も同じように地下があたりまえの時代が作られようとしています。
今日は、下北沢駅地上ホームの写真を掲載したいと思います。地下化の3日前、2013/3/20に撮影したものになります。
↓井の頭線高架。井の頭線も新駅舎の工事に合わせて高架が今後若干南側に移動される予定です。
↓旧ホームの上に鉄骨が組まれていますね。これは新駅舎のものだと思われます。
完成が待ち遠しい下北沢駅新駅舎ですが、完成は2018年と言われていますね。まだまだ先は長いです。
世田谷区の人気ブログランキングはこちらです
コメント
がんば代田HPでお見かけしてこちらに来ました。
下北沢の工事はまだまだ続きそうですね。
長年住んでいますが、まさかこんなになるとは・・・といった心境です。
それではまた!
訪問ありがとうございます。
リンクさせて頂きました!!
> がんば代田HPでお見かけしてこちらに来ました。
> 下北沢の工事はまだまだ続きそうですね。
> 長年住んでいますが、まさかこんなになるとは・・・といった心境です。
> それではまた!