コストコ商品を置いている、下北沢「stockmart」で買い物をしてみた

Advertisement

【2022/2/9 追記】

stockmart、商品によってコストコ店の1.7倍くらいの値段になっているので注意が必要ですね。
人気商品の「ロティサリーチキン」は、コストコ店の価格の1.7倍の1,200円で販売されています。

個人的には3割くらい割高なら年会費が無いので許容範囲ですが、7割増しとなると躊躇ってしまいますね。

なお、支払いは現金以外にPaypayでの支払いも可能となったようです。

========
昨日2021年5月4日に正式オープンした、コストコ商品を置いている下北沢「stockmart」で買い物をしてみましたので感想を。

初日ということもあってか、警備員さん2名地上と地下に配置していました。密を避けるという意味か入口と出口で階段を分けた動線。
また、店内も入り口と出口が分かれていて、出口はレジを通らないと進めないので商品を見るだけというのは難しいですかね。

商品の配置は?

店内に入ってまずは冷蔵、冷凍関係の商品が置いてあり、レジに進むにつれ常温保存の商品(パン、お菓子)など。
食品メインですが、トイレットペーパーや洗剤、キッチン用品など日用品も多少置いていたイメージ。

支払いは?

レジは2台で今のところ現金のみ。電子マネーやクレジットカード、QRコードでの支払いに対応して欲しいですが、おそらく受け取った現金で次のコストコ商品を仕入れていると思われるので、しばらくは現金のみでしょうかね。

店員は?

行く前は個人商店くらいのイメージでいましたが、スタッフが結構多くレジ含め5名以上はいらっしゃったんではないかと。社員っぽい人1人以外は学生バイトのように見受けられました。

商品の値段は?

肝心の値段ですが、商品によってコストコ倉庫店の値段との差が結構あるようです。
私が今回買ったメニセーズの「フレンチロール」はコストコ本来の値段と結構な差がありました。

コストコ倉庫の値段:498円?(税込み)
stockmartの値段:851円(税込み)

何と1.7倍の価格差。。。どうやら外れを引いたようです。
店内でスマホで調べるのはマナー違反だと思うので、事前にコストコ本体価格を頭に入れて突撃しないとですね。

フレンチロールはパッケージに値段が書いてないですが、クロワッサンとかマフィンとかのコストコオリジナル商品はパッケージに印字されている価格を削って並べているのは印象良くないですね。せめてシール貼るとか。

コストコ倉庫と、stockmartで買うのとどちらが良いか?

私はクルマがないので、正規のコストコ倉庫店で買うことはこれからも無さそうですが、クルマ持ちの方はよくよく比較した方が良さそうです。
ただ、「stockmart」が割高といっても、それでも一般的なスーパーで売られている同等商品の価格よりは安いとは思います。また、アマゾンだともっと高くでコストコ商品を売っていたりしますしね。

コストコ製品を転売するのはコストコ社としても問題ないようなので、各小売店がどれだけ利益を積むかの問題。
「stockmart」の場所は賃料もかなり高額なはず(おそらく月100万近く)ですし、スタッフの人件費も考えるとある程度利益を載せないと事業の継続は難しいと思います。

都心の下北沢(シモキタ)において、コストコ製品をお試し購入できる場を提供してくれるのはありがたいです。

stockmartの場所

stockmartのインスタグラム

コストコの公式ウェブサイト


世田谷区の人気ブログランキングはこちらです
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

Advertisement
Ad
Ad

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Advertisement